コンサート&イベントでは大変お世話になりました。みなさんご苦労様でした。
「井川BROG」にコメントが入れられないので、早崎さん書き込みにコメントしたします。例の「誹謗」、非常に残念ですね。実際にその「誹謗」に訪れてみましたが、非常に「不快」な感じがしました。仮にもしその内容が真実に近いものだとしても、もっと「ヒトに伝える」という意味では、悲しいかな「ヒトを不快にさせるもの」に過ぎないものでした。ご心痛お察しします。それだけ「カーオーディオ」の代名詞的存在になったことの証明でもあるのでしょうが、ヒトを責める前に自分を高めることに邁進した方がよい・・・・、と私が言うまでもなかったですね。ご対応に大変だと思いますが、がんばってください。あと、私のCD700もバージョンアップしたいですね。またお願いします。
【2008/04/23 ()】
URL // 下関Y #-
[ 編集 ]
▲
初めてコメントします。
実はあのサイトは以前から知っていましたが、あまりにも事実と違うのでお店には伝えませんでした。今頃後悔してます、もっと早く伝えていればと。自分がオーディオを買った時には、必ず効果を得られてます。でなければ何度もシステムアップをしません。そして今でもサウンドピュアディオさんに通い続けています。友人も何人か紹介してサウンドピュアディオ仲間ですが、友人からも感謝されてます。
そんな不満を聞いたことはありません。
応援してます、これからも頑張ってください。
【2008/04/23 ()】
URL // 福岡でお世話になってます #-
[ 編集 ]
▲
今日見たらもうピュアディオと分かる部分は消えていましたね・・・
早い対応、さすがです!
しかし、CMや雑誌でまたは押尾コータローコンサートでピュアディオに興味を持った方がそのHPを見てしまった可能性はあります。
そして勘違いされた方も少なからずおられるのではないかと思います。こんなにアーティストと同じ空間にいると思うくらいのリアルな音を奏でることが出来る技術をもっているピュアディオさんに出会うチャンスを失って違うとこに行かれた方がいると思うと残念でなりません。
毎日自分だけにプレミアムコンサートを開演してくれる特別シートに座ることができるんですから!
これからもピュアなサウンドを期待しています!!
次はいつ店に行ったらいいですか?専務~(笑)
【2008/04/23 ()】
URL // ふぉれ7 #-
[ 編集 ]
▲
|